お花屋さんでコーヒーの木を見つけました。
コーヒーカップ型の鉢に入っていて可愛かったので、思わず買ってしまいました。
コーヒーは毎日何杯も飲むほど好きなので、豆が出来るのを気長に待ちたいと思います。
2022.06.30更新
投稿者:
2022.06.28更新
投稿者:
2022.06.24更新
投稿者:
2022.06.23更新
投稿者:
2022.06.20更新
どうもこんばんは、アジャスト接骨院の久川です。
今回見に行った映画はこちらになります。
ドクターストレンジとしては2作目で、マーベル・シネマティック・ユニバース28作目となる「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」。Disney+配信されている内容も絡んでくるようになり、、展開がさらに広がってきた今作。マルチバース、いわゆる並行世界のようなものから来た少女と出会うところから話が始まる。マーベルシリーズらしい派手なアクションや演出で送る世界を救うための戦いはやっぱり良いものである。とはいえ、ドラマシリーズの方は視聴していないため知らないこともちょくちょく出てきたので、そろそろちゃんと見ていかないとかなと思う次第でした。まだまだ世界が広がっていくMCUは目が離せないですね。
投稿者:
2022.06.15更新
投稿者:
2022.06.14更新
投稿者:
2022.06.13更新
どうもこんばんは、アジャスト接骨院の久川です。
今回見に行った映画はこちらになります。
ハリーポッターの前日譚となり、シリーズ三作目である「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」を見に行ってきました。ハリーポッターの前日単とは知らずに1作目から見に行っているこの作品。前作が中途半端に終わってしまっていたので、話に区切りをつけてほしいという気持ちから、上映されるのをとても心待ちにしていました。今作はタイトルにもある通りダンブルドア先生にも焦点が結構当たっていました。前作では謎だけ提示されてしまった部分やこ、詳しくはわかりませんがハリーポッターの方でも語られずにいた部分なんかもあったのでしょう。感覚としては2作目3作目での前後編という感じだったので、できれば短い期間で続けて見たかったなと。ていうか、次に続くってことがわかってたら前作見たときのう完全燃焼な気持ちももう少し何とかなったのになと思ってしまうところもありました。今作自体は続けられるような部分も残しつつ、しっかりと終わらせてくれたのでとっても満足でした。
投稿者:
2022.06.09更新
投稿者:
2022.06.07更新
投稿者: